誰が言っていたのかは忘れましたが、「人にはにはそれぞれ何かしらの才能がある、ただ開花していないだけだ」という言葉をいまだに信じています。生徒たちにも同じような言葉をかけることがよくありますが、そんな時には逆に自分の才能については迷いが生じます。私にも何かしらの才能はあると思うのですが、いまだに開花していませんしこのままだと開花せずに天寿を全うしてしまいそうです。子供のころはいろいろなことに興味を持っていましたが、実際にその道に進むことはなく、大学を卒業して一応一流企業と呼ばれる会社に就職しました。学生の時は自分でもサラリーマンは無理だと思っていましたが、その頃はかなりの売り手市場でこちらが行きたいといえばそこそこの企業に就職できてしまったので、一流という言葉に目がくらんでしまいました。結局サラリーマン生活は長続きしなかったのですが、「サラリーマンを続けていたらひょっとしたら才能が開花したかも」と思うこともたまにあります。ただ、私はあまり後悔をしないので、基本的には自分の才能を開花させるために会社を辞めたのだと今でも思っていますが、いまだに自分の才能がどんなものなのか自分自身でもわからないので悩みます。できればそろそろ才能を開花させてたいと思っているのですが、実はすでに開花していて才能を使って今の仕事をしているのかもしれませんね。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
10月21日|プロ野球
今年のプロ野球もいよいよ大詰めですが阪神の優勝は難しそうです。夏ごろまでは阪神の優勝で間違いがないといった雰囲気で関西は大いに盛り上がっていましたが現実は厳しですね。私は阪神ファンではないので優勝を期待していたわけではないのですが、関西では「阪神が優勝した時の経済効果」なるものが早くから発表されており、かなりの経済効果が期待できるようなので阪神を応援していました。しかし、今年はセパともにクライマックスシリーズを行うようなので、うまくいけば阪神対オリックスの日本シリーズが見られるかもしれないので最後まで頑張ってほしいです。阪神対オリックスの日本シリーズが実現したら、こちらの経済効果もかなり期待できるみたいなのですが、「経済効果」という言葉は眉唾物で、実際に私が恩恵を受けることはなさそうです。それでも関西にとっては明るい話題なので何とか実現してほしいですね。
10月20日|身の引き締まる思い
「身の引き締まる思い」といっても精神的なことではなく肉体的なことです。先週まで日中は半袖で出歩いていたのに、今は上着がないと寒くて出歩けません。さすがのこの急激な気温変化にはまだ体がついていけていないようなので、気をつけないと体調を壊しそうです。ワクチンも接種済みですし、最近の状況を考えるとコロナに感染するリスクはかなり減っているとは思いますが、体調を崩して免疫力が低下すればリスクも高くなると思います。また、これからはインフルエンザの心配もしなくてはいけないので気が抜けないです。昨シーズンはあまりインフルエンザが流行せず、「ウイルス干渉」の効果があったようにも思いますが、このままコロナの感染が抑えられれば逆にインフルエンザが流行する危険もあるので少し心配です。マスク、手洗い等のコロナ感染予防をしっかりしていればインフルエンザにも効果があるといわれていますが、規制の解除でついつい油断してしまいそうな状況になりつつあります。感染予防は他人任せではなく自分自身で管理しないといけないのですが、私自身もすでに心が緩んでいる部分があるので気をつけないといけませんね。
10月19日|向き不向き
私は政治家になろうと思ったこはありませんし、自分では政治家には向いていないと思っています。また、現在政治家をなさっている方、特に国会議員の方々の中にも政治家に向いていない人がたくさんいるように思います。もちろん高い志を持って政治家になられた方もいらっしゃるとは思いますが、そんな人たちも道半ばで挫折しているように感じます。政治の世界では必ずしも「初志貫徹」がいいことではないと思うのですが、なんとなく「長い物には巻かれろ」的に政治の世界に染まっていくのも違う気がします。最近よく思うのが、「本当に能力のある人は政治家を目指さないのではないか」ということです。選挙になると各候補者が、「日本を変える」「国民の生活を守る」等の甘い言葉で得票数を伸ばそうとしますが、当選したとたん知らん顔をする人たちを過去に何人も見てきました。そんな政治家を見てきた人たち、特に能力のある人たちは政治家を目指さないような気がします。こんなことを言ったら本当に能力にある政治家の皆さんには怒られそうですが、これが今の日本の現実なのではないでしょうか。
10月16日|通信障害
私はスマホはドコモではないので全く問題はありませんでしたが、周りのドコモユーザーは大変だったようです。特に若い人たちの中にはスマホ依存症の人たちもたくさんいるのでかなり混乱していたようです。私も少し前までは通話でしかスマホを使っていなかったのですが、最近の支払いはほとんどコード決済なので通信障害はになったらかなり困ると思います。実際に買い物をしようと思ったときにスマホのバッテリーが切れていて、財布の中を見たら小銭しか入っていなくて買い物ができなかったことがありました。それからはある程度の現金を持ち歩くようにはしているのですが、昔ほど財布の中身を気にしなくなっているので実際にいくら現金が入っているのかはあまり把握していません。今は当たり前にスマホで決済できると思い込んでいるので、もし予想外の通信障害が起こってしまったらかなり焦るかもしれません。元技術者の立場から言えば障害を起こさないように細心の注意は払っていますが、100%回避は出来ないので非常時の対策は考えておかないといけないのですが、はやり慣れというものは怖いですね。
10月15日|蜘蛛の巣
自宅の庭に大きなの蜘蛛の巣があります。蜘蛛の巣の本体は電線と電話線の間にあるのですが、それを引っ張っている一本の糸は庭の芝生から伸びています。蜘蛛の巣自体は地上から4メートルぐらい上にあるので最初は気が付かななったのですが、長く伸びた芝の茎が一本だけ違う方向を向いているので、よく見たら少し太めの糸が張ってあってありました。その時は張るのに失敗したのかと思っていましたが、日に日に大きくなっていって今では直径が1メートル以上ありそうです。どうやらジョロウグモのようなのでこの時期に大きな巣を張ること自体は珍し事ではないのですが張る場所が不思議です。近くに電灯があるわけでもありませんし、電線と電話線の間なのでそんなに頻繁に虫が飛んでくるとも思えないのですが、獲物がかかったような形跡はあるので間違った場所に張ったわけではなさそうです。一説によると蜘蛛の知能はかなり高いらしいので、しっかりとした戦略のもとにその場所に張っているのでしょうね。
10月14日|解散
本日衆院が解散しました。コロナの関係で切羽詰まった解散でしたが、一般人からしたらいつもの選挙とさほどの違いは無いように思います。私は毎回投票に行くので比較的選挙には関心がある方だと思いますし、立場上選挙の仕組みについては詳しいほうだと思いますが、政治のことになるとよくわからないことの方が多いです。例えば、任期満了が21日なので、あと1週間待てばいいのに「解散」しないといけない事情が与党側にはあるようです。一説によると「解散」と「満了」では選挙結果に大きな違いが出るそうなのですが、その辺の仕組みもよくわかりません。単純に考えたら「無党派層」と呼ばれる人たちの票が結果に大きく作用するのだと思いますが、そもそも「無党派層」という言葉もよくわかりません。この言葉の意味合いは「支持政党を持っている人達」と「その他の人達」というくくりのようですが、今は「その他の人達」のほうが多いような気がするので「無党派層」という呼び名は違和感を感じます。しかし、こんなことに違和感を感じているのは私ぐらいで、政治に携わっている人たちにすれば「国民ならどこかの政党を支持するのが当たり前」だと思っているのかもしれませんね。
10月13日|クリスマスケーキ
クリスマスケーキの予約が始まっているみたいで、おいしそうなケーキのチラシをよく目にします。一応我が家でも毎年通販で購入しているのですが、いつも買っているお店はまだクリスマスケーキを販売していないようです。早いところは10月の初めぐらいから始めているみたいなので約2か月半前の予約になりますが、先を見越すということはこうゆうことなのかもしれませんね。私も仕事がら1,2か月先の予定を考えますが、結局最後はバタバタになって予定通りにならないことが多いです。最初のころは年間スケジュールをきちんと立てて、それ通りに進めていくことを心がけていましたが、ここ2年のように想定外のことが起こると、もともともスケジュール通りに進めることは困難だったので行き当たりばったりになってしまいました。その影響で今でもある程度幅を持たしたスケジュールにしているのですが、少し幅がありすぎて最後に余計な調整が必要になるみたいです。この反省を踏まえて今から来年の予定をしっかり立てていきたいですね。
10月12日|天気予報
今朝の天気予報で「まだ衣替えが済んでいない人は今日行ってください」といっていたので半袖から長袖に変えたのですが少し暑いです。確かに最低気温は少しずつ下がってきていますが、最高気温はまだ25度を超えているので日中は汗ばむ陽気です。この感じだとこのまま今年も暖冬になりそうですが、あまり暖冬が続くとまた地球温暖化の話が前面に出てくるので気になります。また、衣替え関係の話になりますが、去年は厚手の上着やコートを結局使わなかったので、このまま暖冬が続くと極寒仕様の洋服は日の目を見ることがなく、箪笥の肥やしになってしまいそうです。もともと寒さには強いほうなので極寒仕様の洋服も本当は必要ないのですが、コロナ前は冬に北の方に出かけることもあったので何着か持っています。コロナがこのまま落ち着けば今年の冬は北の方に出かけられるかもしれませんが、今のところその予定はないのでしばらくは箪笥の奥にしまっておいてもよさそうですね。
10月9日|地震
最近はコロナのことばかりに気を取られていましたがやはり地震は怖いですね。数年前から今後30年以内にマグニチュード7以上の地震が起こる確率は70%程度といわれているので、今回のがその予兆でないことをねがいます。起こる確率70%というのは単純に考えたら残り30%は起こらないということになるのですが、地震周期説からするとおそらく起きると思われるのでしっかり対策をしておかないといけませんね。しかし、私自身は東日本大震災の時も阪神淡路大震災の時も震源地から離れたところに住んでいたので震度5以上の揺れを経験したことがありません。また、ライフラインについても子供のころに井戸が枯れて水が出なくなったことや短時間の停電の経験はありますが、長時間ライフラインを絶たれた経験がないのでうまく対応できるかが心配です。少し不謹慎な話ですが、私の寿命はあと30年あるかどうかわからないので、できれば私が死んでから起きてほしいですね。