記述式

生徒たちに実施する小テスト等で記述式の問題を出すと、説明不足の解答がよくあります。こちらは正しい解答を知っているので、言いたいことは大体わかるのですが、知らない人が読んだら意味が通じないような解答も多いです。中には問題の意図をよく理解しないで、全く関係ない解答をしているものもあります。塾で行う小テストレベルなら減点1、減点2とおおまかに採点をしてもあまり問題はありませんが、これが大学入試になると採点する側も大変だと思います。私もたまに気になるのですが、社会や理科の解答で日本語の文法がおかしいものがよくあります。日本語として全く意味が通じないものは別として、文法的にはおかしいが答えの内容があっているときは減点するのでしょうか。一応採点基準には明確なガイドラインがあるようですがやはり採点ミスが気になりますね

2019年11月13日