この時期はまだ窓を開けておけばエアコンを入れなくてもすごしやすいので、日中は窓を開けたままにしているのですが、夜は虫に悩まされています。ここ1週間ぐらいで夜に集まってくる虫の量が異常に増えてきました。別に今年だけ異常発生しているわけではなく、毎年のことなのですが、今年はコロナの関係で換気をしなくてはいけないので困っています。例年だと夜は窓を閉め切ってエアコンで調整しているので、出入り口付近に集まってくる虫は放置していたのですが、今年は何とかしないと部屋の中が虫だらけになってしまいそうです。とはいっても今のところ有効な対策が思いつかないのですが、早くし何とかしないといけないので焦っています。
月別アーカイブ: 2020年5月
5月29日|いよいよ6月
来週の月曜日から学校が段階的に再開されます。コロナの脅威が完全になくなったわけではないので、また臨時休校になる可能性もありますが、それでもうれしいことです。ただ学校のカリキュラムが例年とかなり違うので、塾としての対応もいろいろと考えないといけません。特に定期テスト対策などはテスト範囲自体がはっきりしていないので困ります。また例年ならそろそろ夏期講習の計画を立てないといけないのですが、それも難しいです。今のところ生徒からの情報をもとに今後の予定を立てているのですが、同じ学校でも生徒によって内容が微妙に違ったりするので悩みます。おそらく学校側もまだいろいろと調整しなければいけないことがあるので、今後の計画も流動的なのだと思いますが、早く確定情報が欲しいですね。
5月28日|質問
今年度前期の大学の講義がすべてWeb授業になって、いろいろと準備が大変なのですが、ここへきて質問に対する回答に困っています。一応補足説明の動画を作成して質問に答えているのですが、その説明で理解できたのかがわからないので困ります。今のところ質問されたところは、最初の解説では少し省略していたところなので、詳しく解説しなおせば大丈夫だと思うのですが、今後講義の内容が難しくなってくると、少し詳しく説明しただけでは理解できなさそうなので心配です。というのも毎年後半になってくると講義の内容についてこれなくて困っている学生が一定の割合でいるのですが、そんな時はお手伝いをしてくれているTAさんが個別に対応していました。しかし今年はそういった個別の対応がないので、掲示板に質問を書いてもらうことにしていますが、質問を書くほうもうまく疑問点が書けないと思いますし、こちらもどこがどの程度理解できているのかがわかりづらいです。やはり大学の講義も対面のほうがやりやすいですね。
5月27日|庭の手入れ
緊急事態宣言が解除されたので、いつでもバーベキューができるようにと庭の手入れをしました。例年なら春先からしっかりと手入れをするのですが、今年はコロナの影響(勝手にさぼっていただけですが)で適当にしか手入れをしてこなかったら、刈った芝や取り除いた雑草でごみ袋5個分のごみが出ました。昨日は午後から雨の予報だったので、午前中に急いで作業をしたので今日は体のいたるところが痛いです。作業をしていた気づいたのが、手入れの状態によって住んでいる昆虫の種類が微妙に違うということです。昨日はやたらゴミムシが多かったのですが、雑草が伸びすぎていて日陰で湿った場所が多くできていたのでゴミムシが大量発生したようです。ゴミムシはあまり歓迎できる昆虫ではないので、やはりこの手の作業は日頃からこまめに行わないといけませんね。
5月25日|制服
街中で制服を着た学生たちを数多く見かけるようになってきました。まだ分散登校なので普段なら見かけない時間でも登校や下校をしているようです。このままコロナも終息して早く全員で登校できるようになってほしいです。しかし、一部の学生たちには早起きがつらいようで、学校に行っても眠くて仕方なかったようです。確かによく考えたら夏休みな倍近く休んでいたわけですから、生活のリズムはかなりくるっているとおもいます。夏休み明けの2学期でも生活のリズムを取り戻すのに1,2週間はかかるので、今回は1か月ぐらいかかるかもしれませんね。
5月23日|減量
最近テレビでもよく言われていますが、「Stay Home」の影響で私も少し太ってしまいました。太ったといっても2,3Kgぐらいなのですが、それでも体が重いです。いろいろなストレスで心身ともに疲れているので、重く感じているのかと思っていましたが、単純に太っていただけのようです。若いころなら2,3Kgぐらいすぐに減量できたのですが、この年になると3Kg落とすためにはそこそこの時間が必要です。前に食事制限で短期間に3Kg減量したときは、体力や抵抗力も一緒に落ちたみたいで、普段あまりひかない風邪をひいてしまいました。やはり食事制限だけでなく適度な運動も一緒にしないと逆効果のようですね。
5月22日|気温の上昇とともに
やはり気温が高くなるとマスクは暑苦しいですね。空調の効いた屋内ならそれほど気になりませんが、外に止めておいた車に戻った時は、かなり息苦しさを感じます。また最近は軽いマスクずれを起こしているようにも感じるのですが、仕方がないですね。しかし、マスク不足のピークも過ぎたみたいなので、今後はもう少し品質のいいマスクにしたいと思います。例年だとインフルエンザの時期しかマスクはしないので気がつきませんでしたが、花粉症の人たちはこの時期でもマスクをしていたように思うので毎年大変なんですね。緊急事態宣言が解除されてもまだしばらくはマスクが必要ですが、いつになったらマスクなしで生活できるようになるんでしょうね。
5月21日|再開と自粛
某芸能人の「今年は海に行けそうにもないかなぁ」というコメントが話題になっていましたが、緊急事態宣言が解除されても「自粛」は続くので、活動再開と自粛のバランスが難しいですね。私自身、仕事の関係でどうしても他府県に出かけなければいけないのですが、今までは自粛していました。私の仕事が「不要不急」に当たるかどうかも微妙なところですが、感染のリスクを可能な限り減らすために、他府県への移動は自主的に取りやめていました。今のところ自粛要請は緩和されてきいるので、今後他府県への移動も再開しようとは思っているのですが、いつから再開すればいいのかで悩みます。いっそのこと某芸能人のように今年は自粛すると割り切ったほうがいいのかもしれませんが、経済のことを考えたら早めに活動を再開したい気持ちも捨てきれません。ただ今後の状況次第では緊急事態宣言が再度出される可能性もあるので、しばらくは解決しない悩みですね。
5月20日|Web講義
講師を務めている大学も前期の講義はすべてWebになっています。当初の予定では5月からは通常の講義をする予定だったのですが、結局すべてをWebですることになりました。昨日がWeb講義の2回目だったのですが、Web講義の課題が少しづつ見えてきました。第3回に向けて課題を解消していかにといけないのですが、すべてを解消するには時間がかかりすぎるので悩んでいます。すべての資料や映像を一から作り直すのはさすがに無理なのですが、どこをどの程度直すかで迷っています。学生の理解度を確認するために毎回小テストを実施しているのですが、やはりそれだけでは不十分な気がします。また掲示板で質問も受け付けているのですが、質問してくる学生も少ないので、正直学生たちがどの程度理解しているのかがわかりません。やはりWebでの授業難しいですね。
5月18日|お弁当
最近はいろいろなお店がお弁当(テイクアウト)を作っているのでたまに利用しています。普段お弁当を作っていないお店のお弁当はとても楽しみなのですが、値段のバラツキが面白いですね。みなさんいろいろと工夫をされて値段を決めておられるのだとは思いますが、「これでこの値段は安いね」から「これはさすが高すぎる気がするよね」まで幅広く値段が設定されています。それでもどこのお弁当もよく売れているみたいなので、みなさん昼食に困っているのでしょうね。特に小中学生のお子さんがおられるご家庭は、給食に変わる昼食が必要なので頭が痛いと思います。今後随時学校も再開するようですが、最初のうちは人数を減らしたり、時間を短くするみたいなので、給食再開もまだ先になるかもしれませんね。