月別アーカイブ: 2020年5月

5月16日|うっかり

このブログは塾が休みの日以外は基本毎日更新するようにしているのですが、昨日はすっかり忘れていました。忘れた原因はいろいろあるとは思いますが、一番の原因は集中力の欠如かもしれません。どうやらここ数カ月の気苦労で、心身ともに疲れが蓄積しているようです。今のところ大事にはいてっていませんが、小さな忘れ物も増えていますし、体も少し重たく感じます。やはり適度なリフレッシュが必要みたいですが、まだまだ行動には規制がかかっているので思うようにはいかないですね。緊急事態宣言が解除になったらやりたいことはたくさんあるのですが、感染の第2波という話を聞くと少し怖くて他府県に行くのは躊躇してしまいます。いつになったら平穏な日常が戻ってくるのでしょうね。

5月14日|季節感

今はつつじの花がきれいです。この辺りは田舎なので道端でもいろいろな花が楽しめます。ツバメも無事巣作りを終えていよいよ子育てに入るようです。(まだ雛にはなっていませんが)人間界はいろいろと大変ですが、自然界は例年と同じように季節が巡っているようです。しかし、残念ながら季節とともに花や、渡り鳥だけではなく、黄砂もやってくるみたいです。黄砂も季節の風物詩ではありますが、あまり歓迎はできないですね。前にテレビのネイチャー番組で、黄砂にも重要な役割があるといっていましたが、私にとっては迷惑なだけの存在です。私は普段からあまり車をきれいにしているわけではありませんが、さすがに黄砂まみれの車に乗るのは嫌なのですぐに洗車します。ですが洗車しても次の日には黄砂まみれなので嫌になります。そのうち洗車するのがめんどくさくなってくるのですが、汚いのをとるかめんどくさいのをとるかの究極の選択になってきますね。

5月13日|オンライン会議

仕事の関係で不参加の予定だった会議がZoomを使った会議に変わったので、参加することになりました。昔のテレビ会議に比べたら格段に便利になっているので、これからは会議もオンラインが主流になるかも知れませんね。ただ、オンライン飲み会でも問題になっていましたが、スケジュールの都合で断っていた会議も、オンラインだとスケジュール調整がしやすいので断りづらいですね。私は田舎に住んでいるので、大阪で行われる会議等は移動時間の関係でお断りしていたのですが、オンラインだと移動時間を気にしなくてもいいので参加しやすくなりました。ただ個人的には、参加しなくても結果だけ聞けばいい会議もあると思っているので、参加しやすくなったことは必ずしもいいことだとは思えないのですが、時代の流れなので仕方ないですね。

5月11日|カラス

今年も玄関にツバメが巣を作っているのですが何者かにこわされていました。おそらくカラスだと思うのですが、作っても作ってもこわすので対策を考えました。最初はホームセンターでカラス除けのグッズを買ってきてつけたのですが、効果はありませんでした。ネットでも調べたのですがカラスは頭がいいのでそう簡単にはいかないようです。結局ツバメの巣の前に紐を張ることにしたのですが、ツバメが通れてカラスが通れないぐらいに張るのが難しかったです。また、紐を張るとツバメも警戒して来なくなるのではないかと思いましたが、紐を張っている最中でも巣作りをしていたので少し驚きました。紐を張り終えてからしばらく様子を見ていたら、お向かいの庭からカラスがこちらを見ていたのでやはり犯人はカラスだったようです。去年まではカラスに襲われたことはなかったのですが、まだ雛の生まれていないのに巣を襲うのは、明らかに巣を狙っているのだと思います。ちょっと前に近くの電柱にカラスが巣を作ったので、なわばりを主張しているのかもしれませんが、もともとこの辺りはツバメの縄張りだったのでツバメにとっては迷惑な話ですね。

5月9日|悪天

雨の影響でGW中に手入れができなかった裏庭の雑草がすごいことになっています。一週間遅れで明日手入れをしようと思っていたのですが、どうやら明日も雨みたいです。流石にもうほっておけないので、多少の雨なら決行するしかないのですがやる気が出ません。考え方を変えれば、晴天で大汗をかくぐらいなら、多少曇っているぐらいのほうが作業はしやすいのかもしれませんが、明日は結構な雨量のようです。この時期の天気は変わりやすいので、明日も一時的には雨が止むかもしれませんから、その間に手早く草むしりをするしかなさそうです。このブログではよくい言っていますが、本当に雑草の生命力には脱帽ですね。

5月8日|動画作成

大学の講義が昨日から再開しています。私の講義は火曜日なので12日から再開ですが、ライブ配信授業ではないので事前に準備しておかないといけないことがたくさんあります。その中でも要点をまとめた動画はいろいろな制限があるので大変でした。当初はWebカメラを使って作成しようと思ったのですが、カメラの性能に問題があって、あまりきれいな動画が作れませんでした。結局パソコンの画面を録画する方法で作成したのですが今度は容量が制限を超えてしまいました。いろいろな方法で圧縮してみたのですが、制限内の容量にするのは無理だったので、指定の場所にデータをアップするのではなく、別のところにアップしてリンクを張ることにしました。何とか一番の課題は克服できたのですが、まだまだ作らなくてはいけない資料があるので気が重いです。本当は今日中に完成させようと思っていたのですが、明日までかかりそうなのでまた予定が狂ってしまいました。生徒たちには予定通り学習することを、常に心掛けるようにと言っていますが、自分が出来ていないので恥ずかしいですね。

5月7日|連休疲れ

個人的には5月3日~5月6日までお休みをいただきました。連休前には事務処理や掃除等をしようと計画を立てていたのですが、天気の都合等でうまくいきませんでした。屋外の作業を予定していた日に雨が降って予定が狂いだしたら、その後は気力が続きませんでした。結局どの作業も中途半端になってしまって、あまりすっきりしなかった連休でしたが、少なからずコロナの影響もあったような気がします。予定通り進まなくっても気分転換が出来れば、それなりに気力も維持できたとは思うのですが、今回はすぐにやる気をなくしてしまいました。普段はそれほどアウトドア派ではないのですが、あれだけ「Stay Home」を強調されると逆に外に行きたい願望が強くなってきてかなりストレスを感じました。普段あまりストレスを感じない私でも、これだけストレスをかんじるということは、ほかの人たちもそれなりにストレスを感じていることだと思いますが、みなさんどうやってストレスを発散させているのでしょうね。

5月2日|Webカメラ

映像授業用の動画を撮影するためにWebカメラを買うことにしたのですが、見事に売り切れていました。少し前に売り切れているという情報は聞いていたのですが、もう入荷しているだろうと思ったら全く売っていませんでした。その代わりに家電量販店でマスクが買えました。買えたといっても5枚だけなのですが、入店したのが開店してからあまり時間が経っていなかったので、運よく売れ残っていました。マスクが買えたのでとても気分がいいのですが、Webカメラをどうするかが問題です。いつもなら家電量販店を何件か見て回るのですが、この時期あまり出歩きたくないので、ネットで買うしかないかもしれません。しかし、マスクの時のように、ネットには品質の割に値段が高いものも少なくないので、気を付けないといけませんね。

5月1日|9月から

新学期を9月スタートにする話が盛り上がっています。もし9月スタートになったら仕事柄不安なことが多いですが、変えるのなら今回のタイミングがいいのかもしれません。多くの学校が5月末まで臨時休校になるみたいなので、今年度はすでに2か月分遅れることになります。また現時点では6月から正常に再開できるかどうかもわからないので、そのまま9月まで休みにするのもいいとは思います。ただ、もしそうなったら私たちの仕事も大きく変化してしまうのでとても不安です。教える内容が大きく変わることはないと思いますが、現時点では9月までのスケジュールが思いつきません。例年であれば、春期講習、中間テスト対策、期末テスト対策、夏期講習と一連の流れで学力向上の計画を立てるのですが、もし9月スタートになったら、どんな計画を立てればいいのかがわからないです。今からそんな心配をしても仕方ないので、正式決定を待つしかありませんが、新たな不安材料であることは確かですね。