月別アーカイブ: 2021年7月

7月31日|天気予報

ここ数日急な雨に注意としてくださいと天気予報で言っていたので、裏庭の芝生に水を撒いていなかったのですが今日は朝から散水してきました。梅雨明け後は水やりを怠ると冬芝が枯れてしまうので、基本的には毎朝散水しているのですが、雨の予報が出ているときは天の恵みに任せることにしています。ここ数日は朝の時点では雲も多くいかにも雨が降りそうだったので散水をさぼっていたらやはり冬芝に元気がなくなってきました。一年中青くしておきたいので冬芝と夏芝の両方を植えてあるのですが近年は猛暑の影響で夏に冬芝が枯れてしまいます。逆に夏芝は年々勢力を伸ばしてきて今では3分の2以上夏芝になったしまいました。夏芝は猛暑にも強く水やりを頻繁にしなくても大丈夫なのですが、冬には休眠するので枯れてしまいます。そんな状態なので今のところ夏は3分の1が枯れて冬には3分の2が枯れてしまいます。前に国際的なサッカーグラウンドを管理されている方がその苦労を語っておられましたが、一年中芝生を青く保つのは素人には無理なのかもしれませんね。

7月30日|夏期講習

去年は実施できなかった夏期講習ですが、今年はここまで順調に開講できています。特に今年は受験生の割合が高いので活気のある夏期講習になっていますが、来年の受験が今年と同じ傾向なのかは不透明な部分があるので対策を考えるこちらとしては悩みます。特に共通テストは難易度が上がりそうなのでそれなりに対策を講じる必要があると思いますが、対策といっても結局は基本が大切なので夏期講習では基本対策に重点を置いています。ただ、近年の教育改革の影響で、私が基本だと考えている部分が生徒にとっては基本ではない場合もあるようです。この辺のすり合わせは私の方でしていかないといけないのですがなかなか難しところです。各教科とも「もう少しやっておきたいな」と思うとどうしても時間が足らなくなってしまうので、夏期講習は時間との戦いでもあるのですが、「夏を制する者が受験を制す」を合言葉に頑張ってほしいですね。

7月29日|グルーガン

ロボット教室の体験会で使う教材の配線部分を補強したほうがいいと、本部の方からアドバイスをいただいたのでグルーガンで固定したのですがあまり上手にできませんでした。グルーガンを使うのが初めてだったこともあるとは思いますが、年齢とともに手先の器用さが失われている感じです。最近は老眼の関係もあって細かい作業をすることがあまりないので気にしていなかったのですが、手先の感覚が鈍っている感じです。鈍っているといっても普段の生活にはまったく影響はありませんが、どうやら繊細な作業は難しくなってきているようです。子供のころから手先が器用で細かい作業が得意だったので、今の状態は少し残念ですが加齢には勝てませんね。また、手先だけでなく集中力が続かなくなってきているのも原因かもしれませんが、こちらは鍛えれば回復できると思うのであきらめない気持ちが必要ですね。

7月28日|技術の進歩

昨日買ったブルーレイレコーダーの取扱説明書を読んでいたら技術の進歩に驚かされました。初期設定をしたときは時間がなくて細かい機能まで確認できないままインターネットに接続したのですが、その時はアプリのバージョンアップに使うぐらいだろうと思っていました。しかし、今はスマホやパソコンから番組予約ができたり、録画した番組をスマホやパソコンで見れるようです。ネット環境の進歩で回線速度が速くなっているとはいえレコーダーの動画を外出先のスマホで見れるのには驚きました。私はスマホで動画を見ることはないので、テレビコマーシャルの「ギガ」という言葉には全く興味がなかったのですが、こんなことができるのであれば「ギガ」という言葉がテレビにあふれているのもうなずけます。「ギガ」といえば私がシステムエンジニアをしていたころにサーバーに増設したハードディスクの値段が1ギガで100万円だったのですが、今のUSBメモリに換算すると1ギガ100円ぐらいなので、価値が1万分の1に下がっている計算です。この調子で今後も技術の進歩は続くと思いますが、個人的にはすでに取り残されている感じがするので、もう少しいろいろなことに興味を持たないといけませんね。

7月27日|ブルーレイレコーダー

今までは外付けのハードディスクに録画していたのですが、それでは今つながっているテレビでしか再生できないことが判明したので、急遽ブルーレイレコーダーを買いに行くことになりました。今日の競技が録画したかったので近くの量販店に朝一番に行ったのですが、オリンピック期間中なのでブルーレイレコーダーが大量に置かれていました。4Kに対応していない少し型遅れ機種はかなりお手ごろな値段になっていたのですが、先々のことを考えて4K対応の機種にしました。それでもお買い得だったのでとても満足していたのですが、今日の競技を録画するためには設定をしないといけないので困りました。設定自体はさほど難しくはないと思うのですが、今は夏期講習期間なのでお昼前には自宅を出ないといけないので、設定に使える時間が30分ぐらいしかありませんでした。30分で何とか録画予約までは完了したのですが、予約の仕方に誤りがなかったかのテストができなかったので少し不安です。

7月26日|エアコンの不調

先週の金曜日ぐらいから自宅のエアコンが不調で設定温度を下げてもなかなか冷えなくなったいました。金曜日の時点では気温が高くなったのが原因かなと思っていたのですが、土曜日にはさらに症状が悪くなってきたので昨日電気屋さんに電話しました。午前中に電話をしたときは「修理の日程はこの後メーカーの方から連絡がいくので相談してください。」だったのでメーカーからの電話を待っていたのですが、かかってきたのは夕方遅くでした。昨日は日曜日でしたし、この時期メーカーさんもいそがしいと思うので連絡が遅くなったのは仕方ないと思いますが、修理に来られるのが8月3日だと聞いて少し驚きました。幸いフィルターを掃除したら直ったみたいなので今のところ困ってはいないのですが、もしエアコンが不調のまま一週間以上すごすことになっていたらと思うと少し恐怖すら感じますね。ただ、メーカーさんから日程相談の電話が来たときに「フィルターを掃除したら直ったみたいです」とはお伝えしたのですが、「念のために点検したほうがいいですよ」と言われたので何とか8月3日までは壊れないで稼働してほしいです。

7月24日|台風8号

台風8号がこのまま予想進路を進んできたら27日ぐらいから東京の天気は荒れてきそうなのでオリンピックが心配です。オリンピック期間中に台風が上陸する可能性があることは事前に想定できることなので、JOCも万全の対策は考えていると思いますが、台風の規模によっては影響を受ける競技が多いので調整が大変でしょうね。それにもし順延する競技があったとしても、おそらくJOCだけでは決定できなくていちいちIOCにお伺いを立てなければいけなさそうなのでかなり困難な調整になると思います。IOCもJOCも常に選手のことを優先に考えているとは思いますが、「ぼったくり男爵」の周りには怪しい大人の事情がたくさんありそうなので少し心配ですね。

7月23日|当たり前のことですが

今日も朝から暑かったですが、梅雨が明けて夏になったので当たり前のことです。しかし、この暑いさなかにオリンピックを開催することには賛成できないですね。普通に考えたら前回の東京オリンピック同様10月に開催する方がいいと思いますが今後も真夏に開催されるようです。この件に関しては明白な大人の事情があるようなのでしばらくへ変更されそうにもありませんが、IOCの会長が「ぼったくり男爵」から「クーベルタン男爵」のようなまともな人に戻れば変わるかもしれませんね。しかし、急激に変化する世界情勢の中でオリンピックを円滑に運営するためにはIOCの会長は「ぼったくり男爵」ぐらいではないと務まらないのかもしれませんね。私のような一般人や、オリンピックを目指しているアスリートたちにとっては、4年に一度しかないスポーツの世界大会といった位置づけですが、一部の人たちにとっては、お金儲けの道具だったり政治的に利用する為の道具なのかもしれませんね。

7月22日|メンテナンス

当塾ホームページのメンテナンスは私が行っているのですが、しばらく確認していないうちにいろいろと不具合があったようです。このブログ書いているのでホームページ自体はこまめに更新しているのですが、その他のページは細かく確認していませんでした。不具合といっても大半は使用しているシステムの仕様変更が原因のようなのですが、今はシステム関係の情報に疎くなっているので気づくのが遅れてしまいました。また不具合に気づいてからも対処方法がすぐにわからなかったので修正に時間がかかってしまいました。おそらく今後も同じようなことが起きると思われるのでそろそろ外部に委託したいところですが、費用対効果を考えると悩みます。ホームページは情報発信の手段として非常に重要ですが、宣伝広告費と考えると外注したのでは少し割高になってしまいます。勿論外注したほうが完成度の高いホームページになることはわかっているのですが、もうしばらくは自力で頑張ったほうがいいかもしれませんね。

7月21日|4連休

カレンダー上は明日から4連休なので皆さんお休みになられるのでしょうか。おそらく多くの学校がすでに夏休みに入っていると思うので行楽に出かけるにはいい連休だとは思いますが、世の中は微妙な状況なので困りますね。東京では小池知事から旅行やレジャーの自粛要請が出ているので、休むより仕事をしていたほうがましなのかもしれませんね。私の住んでいるところも京都や大阪が近いので微妙な緊張感を保っていますが、行楽を自粛するほどではなさそうです。ただ、だからといって遠方まで出かけるのは少し気を遣う状況ですが、逆に京都や大阪からはたくさんの人が行楽に来そうな雰囲気です。去年の今頃は日本中に緊張感がありましたが、今年はオリンピックの関係もあって東京近郊の緊張感が異常に高まっているように感じます。この緊張感をいい方向に変換して通常通りのオリンピックを開催してほしいですね。