5月22日|いまさら聞けないクラスター

コロナ関連のニュースでよく「クラスター」という言葉を聞きますが、その定義がいまいちわかりません。日本語では集団感染や感染者集団と訳されるので同じ場所にいた人たちが複数人感染したときに使うようですが、何人感染したらクラスターなのか、自宅感染の場合はクラスターとは呼ばないのか等がよくわかりません。言葉の響きだけで大量に感染者が出ていると勝手に思っていますが、目安としては5人以上感染者が出たらクラスターと呼ぶそうです。単純に考えたら5人家族が全員感染したらクラスターになってしまいますが、家族は感染しても当たり前なのでクラスターとは呼ばないのかもしれませんね。家庭内感染であっても陽性とわかるまでは職場や学校に行っているわけなので、感染拡大の一因ではあると思いますが、公共の場所のほうがより注意が必要ということで「クラスター」を使用するんだと思います。しかし今となってはあまり意味がないかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です