月別アーカイブ: 2023年3月

3月31日|努力義務

安全面を考えたら自転車乗車時にヘルメットを着用するのはいいことだと思いますし、努力義務になったことで恥ずかしがらずに着用できるようになったのではないでしょうか。ただ、問題は脱いだ後の置き場所ですね。持ち運ぶのもの荷物のなりますし、自転車の置いておくと窃盗の心配や雨が降った時に濡れるのも困ります。また、せっかく着用するのならいざというときの為に高性能なものが欲しいのですが、今後値段が高騰しそうなので心配です。しかし、私は年に数回しか乗らないので今のところヘルメットを購入する予定はありませんが、数年後には着用が強制になるのかもしれませんね。

3月30日|消耗品

全色在庫しているつもりだったのですが、青色が無くてカラー印刷が出来なくなってしまいました。普段はモノクロ印刷しかしないので黒色さえあればなんとかなるのですが、設定が自動でカラーになる場合があるみたいで印刷できない時があります。この設定をどこでしているのかがわからなくて、結局印刷できずじまいの資料があったので困りました。インク等の消耗品は普段アスクルやカウネットなどで購入しています。しかし、翌日配達でも間に合わないので量販店で購入しようと思ったのですが、塾が終わってからではお店は閉まっていますし、翌日は量販店のオープンより先に塾を開校するので買いに行く暇がありませんでした。結局、アスクルに注文したのですが配達されたのが翌日の夕方だったので印刷でかなり苦労しました。やはり「準備あれば憂いなし」で消耗品の予備はしっかり在庫しておかなくてはいけませんね。

3月29日|もしも

もしも私に大谷選手と同等の才能があったとしたらと考えてみましたが、おそらくあそこまでの成功は出来なかったと思います。彼を見ていると才能プラス努力であそこまでの選手になったのだと思いますし、その努力があれば野球以外のスポーツでも成功できたのではないでしょうか。私も体格に恵まれ運動神経も人並み以上にはあったのですが、練習が嫌いだったのであまり上手くなりませんでした。ただ、その時はスポーツ選手になるという目標がなかったので仕方がないのかなとは思いますが、努力を怠ったことは確かです。私は決して怠け者ではありませんが、客観的に見て努力は人並み以下なのではないでしょうか。今から思えばもう少し努力をしていれば、何かのスポーツでそこそこの成績を収められたのかもしれませんね。

3月25日|春期講習

今日から春期講習なので朝からバタバタしています。春期講習は学年替わりなので作成する資料も多く何かと大変ですが、新たな年度のスタートなので気合が入ります。しかし、近年は受験生たちの立ち上がりが遅く、新3年生も春休み中はまだ自分たちが受験生だという自覚はないようです。立場上それとなくプレッシャーはかけるのですが、あまりかけすぎるとストレスになって逆効果なのでさじ加減が難しいです。私が学生のころはスパルタ式がよくメディアに取り上げられていましたが、今はあまり聞かなくなりました。しかし、たまに「うちの子はスパルタでお願いします。」という依頼を保護者の方から受けるのですが、昔のようなスパルタは今はあまり効果が期待できませんね。

3月24日|お花見

自宅周辺の桜が3分咲きになってきましたが、お花見をするには微妙な開花状況です。明日明後日の土日では少し早いのですが、次の週末となると散り始めていそうです。個人的には通勤時に通る道沿いに咲いているので毎日がお花見状態です。昔はこの時期になるとわざわざ京都まで桜の名所を訪ねて出かけていましたが今は地元の桜で十分です。桜の名所といえば、コロナ関係の規制が緩和されてから初めての桜シーズンなので、今年はどこも多くの人出でにぎわうのでしょうが、あまりにも人が多いと桜を見ているのか人を見ているのかが分からなくなります。それでも大勢の人が訪れるのはやはり人を引き付ける魅力があるのでしょうね。

3月23日|春の嵐

今日は荒れ模様の天気ですが、一雨ごとに春が近づいてくる感じです。冬の間は枯れていた裏庭の芝生も少しずつ青くなってきましたが、それよりも雑草の成長に驚きます。芝生は定期的に肥料を与えるなどの手入れをしないとうまく育ちませが、雑草はあっという間に育つので何を養分にしているのでしょうね。また、油断していると地中深くまで根を張ってしまい、完全に駆除できない状態になってしまうのでたちが悪いです。ただ、芝生に生えるクローバーやタンポポは雑草扱いですが、河川敷に生えていれば人の目を楽しませてくれるので、雑草というよりは野草といった感じですね。

3月22日|やっぱりうれしい

国際大会で日本が優勝するとやはりうれしいですね。今回は大会前から優勝できそうだという噂が広まっていたので、かなり期待していたのですが期待以上の結果でした。また、サッカーに人気を奪われがちだった野球への関心も高まってよかったと思います。近年はサッカーや野球以外にも世界で結果を残すスポーツが増えているので観戦するのが楽しいです。日本のスポーツが強くなった理由を海外のメディアが解説していましたが、20~30年ぐらい前から長期計画で有能な子供たちを育てるプロジェクトを国が主体となって進めていたみたいです。そういえばそんな話を聞いたような気はしますが、日本国内より海外の方が関心は高いようです。ただ、確実に結果は出ているようなので20~30年前の人たちが頑張ったおかげですね。

3月18日|体調管理

花粉症は薬で抑えているのでそれほど症状は出ていませんが、体力が少しづつ削られている感じです。季節の変わり目が影響しているのかもしれませんが、なんとなくだるい状態が続いています。今のところ発熱等の症状はないので、俗に言う「未病」の状態かもしれません。特に今はコロナに関する規制が緩和されたこともあり少し気が緩んでいるのかもしれませんが、年度末は仕事も忙しくなるので体調管理には気を付けないといけませんね。しかし、体調管理については何が正解なのかがよくわからないです。人から聞いた話や、ネットの情報もいまいち信用お出来ませんし、自分に合っていないと逆効果のような気がします。最低限、規則正しい生活を送っていればいいような気もしますが、それが一番難しいかもしれませんね。

3月17日|オリエンテーション

本日はお向かいの高校で新入生向けオリエンテーションが行われました。当塾の生徒さんも参加したのですが、荷物が多すぎて持って行ったキャリーケースに入りきらなかったそうです。また、宿題もそれなりに出ていたみたいなので、気持ちを切り替えてすでに高校生だという自覚が必要ですね。今日塾に来た生徒さんは、受験の翌日に体調を崩してしなって大変だったみたいです。受験のストレスから解放されて気が緩んだようですが、今は元気なので早めに宿題に取り組んで、高校生への準備を進めてほしいですね。

3月16日|停滞

花粉症の影響があるのかもしれませんが頭の回転が鈍いです。3月も中旬になり来年度の準備を進めていかないといけないのですが仕事が停滞しています。一応スケジュールを組んで計画的に進めてい入るのですが、一つに仕事に集中していると別の仕事を忘れてしまうことがよくあります。3月の初旬はそれでもよかったのですが、今は時間がなくて焦っています。ただ、焦って仕事をするとつまらないミスをしてしまうので「焦りは禁物と」自分に言い聞かせているのですが、このままだと4月まで休みなしで働かないと間に合いそうにありません。ただ、休日出勤といっても時間は自由に調整できるので、それほど負担にはならないのですが、精神的に疲れるので出来ればしたくないですね。