最近よく「ふるさと納税」の話を見聞きしますが、その仕組みをまだよく理解していません。大筋の内容はわかっているのですが、私は今生まれ育った地元で暮らしているので、普通に納税すれば文字通りふるさと納税です。「ふるさと納税」をされる方の中には全く関係のない市町村へ納税される方もいらっしゃるようですが、私は特に応援したい市町村がないので、あまり「ふるさと納税」には興味がありません。しかしこれだけいろいろなところで話題になっているということは、よくできたシステムなのかもしれませんね。確かに「納税」と聞くだけで気が重くなりますが、「ふるさと納税」は少し楽しくなるような気もしますね。
月別アーカイブ: 2020年12月
12月28日|渋滞
やはり年末らしく道路が渋滞していますが、今日が仕事納めのところも多いので、明日からはましになると思います。特に今年は遠くには出かける人も少ないので年末年始の渋滞もましだと思うのですが、逆に近所に出かける人たちで近場が渋滞になるかもしれませんね。私は毎年近所の神社に初詣に行っているのですが、いつもあまり人がいないので来年も行こうと思っています。こんな時なので初詣ぐらいは大きな神社に行きたい気持ちもあるのですが、今の状況を考えると行きづらいですね。私などは別に出かけなくても寝正月を十分楽しめるのですが、若い方たちは暇で仕方ないでしょうね。
12月26日|宅急便
ヤマト運輸さんの営業所は近くにあるので、再配達ではなく営業所止めにしていただくことがよくあるのですが、何時行っても混んでいます。特に今月に入ってからは、多くの荷物を一度にお送りになる方も多いようですが、これもコロナの影響かもしれませんね。また、私のように帰省を取りやめた代わりにお年賀を送る人たちも多いようで、昨日近くの洋菓子店にお年賀の注文をしに行った時も、送り状を書くスペースは人が多かったです。年末年始にかけてこれだけ宅急便、宅配便が多いと運送屋さんも大変だと思いますが、さらに悪いことに今年の年末は雪が降りそうなので、もしかすると期日までに到着しない荷物が出てくるかもしれませんね。
12月25日|冬期講習
当塾でも本日から冬期講習が始まりましたが、学校の冬休み自体が短いので冬期講習期間も例年の半分程度です。受験生にとっては大切な時期なので、やりたいことはたくさんあるのですが、なかなか手が回らない状況です。一部の生徒からは、2学期も土曜日が通学日だったことが結構あったので、冬休みぐらいは例年並みにほしいとの意見もありましたが、私も個人的には例年通りの期間でもよかったような気がします。ただ現在のコロナ感染状況を考える、とまた臨時休校になる可能性もあるような気がするので仕方ないですね。生徒たちには逆転の発想で、「どこにも行けないから勉強時間が確保できる。」といっていますが、受験生ではない生徒にとっては少しかわいそうな気はしますね。
12月24日|自動音声ガイダンス
最近電気料金に関する怪しい電話がよくかかってきます。時にははっきりと「関西電力」と名乗っているのですが、関西電力のホームページによるとすべて嘘のようです。ネットで調べたところ、まず状況確認の電話をして騙せそうな家にはの後で本格的な電話を入れるようです。最初の電話は人海戦術でアルバイとのような人たちが手あたり次第かけているようです。こちらも慣れてきたのでそのような電話がかかってきたらその番号を着信拒否にしているのですが、最近は番号非通知の自動音声ガイダンスでかかってきます。私も最初は気づかずにガイダンスに従って回答したら数日後に怪しい電話がかかってきました。番号非通知なのでその手の電話だけを着信拒否にすることは出来ないのですが、思い切って番号非通知電話をすべて着信拒否にしようと思っています。私は比較的疑り深いほうですがそれでも自動音声には引っかかってしまい、めんどくさい話を長々と聞かされてしまいました。それでも幸い詐欺には引っかからなかったのですが、中には詐欺に引っかかっている人もいると思うので、早く取り締まってほしいですね。
12月23日|ワクチン
最近はコロナワクチンの実用化に向けた動きが活発になっていますが、その安全性を危惧する報道も増えています。諸外国においてはすでにワクチン接種が始まっていますが、一部報道によると実証実験を兼ねているのではないかとの疑惑も出ています。歴史的に見てもワクチンによる副作用により健康を害した例は数多く報告されているので、日本のように認証に時間がかかるのもうなずけます。ただワクチンについてはウィルスの変異とともにその安全性も変化していくような気がするので、いつまでたっても不安は消えないですね。またいつも言っているように報道の内容に疑わしい点が多々見られるのも不安をあおっていますよね。
12月21日|M1
昨日のM1グランプリは盛り上がっていたようですが、すっかり年末の風物詩になっていますね。私もお笑いは好きなのですが、M1は一度も見たことがありません。またM1に限らず他の賞レースもほとんど見ないです。子供の頃は家族でレコード大賞を見ていた時期もありますが、そのころからテレビの賞レースには興味がなかったですね。M1自体はとても素晴らしいエンターテインメントだと思いますし、国民に受け入れられているからこそこんなに盛り上がるのだと思いますが、個人的のは今のテレビ番組には魅力を感じないですね。
12月19日|コロナと大学
コロナ禍で休退学者が5千人超というニュースがネットにありましたが、個人的には大学の授業料が高すぎるのもその一因だとは思います。ただ最近の学生さんたちは中には、何をしに大学へきているのかよくわからない人もいるので、大学自体の在り方にも問題があるような気はしますね。最近はいろいろな奨学金があるのでその気になれば大学に進学することは可能ですが、そこまでして進学する価値があるのかは疑問です。また経済的に余裕のある学生の中には「行きたい大学」ではなくて「行ける大学」を安易に選ぶ人もいるので、少し違和感を感じます。確かに大学で学問以外の貴重な経験をすれば、人として成長することはできるので全くの無駄ではないと思いますが、費用対効果を考えると大学ではなくても良いような気はします。やはりいまだに根強く残る「学歴社会」が問題なのかもしれませんね。
12月18日|外食
個人的にはあまり忘年会や新年会とは縁がないので、今年も例年の年末年始とさほど変わりはないのですが、実家への帰省は見送りました。その分地元で外食でもしようと思っていたのですが微妙な空気ですね。私たちの外食は少人数で時間も短いのですがアルコールを提供するお店には行きづらいですね。また、少人数での懇親会も少し参加しづらい雰囲気はありますが、断りづらいものもあるので悩みますね。この辺りはまだコロナの感染が拡大していないので、周りには忘年会を予定している人たちもたくさんいますが、地元の活性化を考えたらいいことだとも思うので難しい判断ですね。
12月17日|積雪
私の所でも15cm位の積雪がありましたが、今はほとんど解けています。昨日のうちに雪に対する準備はしておいたので、朝もそれほど困ることはありませんでした。ただ、朝のうちに雪かきをして一か所に集めた雪が、解けずに残っているので、雪かきをしなかった方がよかったのかもしれません。毎年12月の上旬に降る雪は積もらずにその日のうちに解けてしまうことが多いのですが、今朝の雪はそこそこ積もっていたので思わず雪かきをしました。結果的には無駄な努力だったようですが、数年前の大雪で苦い思いをしているので、積雪には少し慎重になっているのも確かです。あの時は雪かきをしたくても雪を持って行くとこらがなくて困りましたが、今シーズンも降雪が多いとの予報なので少し心配ですね。